マスク職人をしています。(笑)
職場の異動が決まったので、置き土産用に100枚製作!
ネット販売をしようとしてましたが、転売するお馬鹿さんが増えたため登録していたサイトがマスク全般中止になった為、真面目な手作りマスクも一律中止になり残念!
今地元の小さい手作りショップを紹介してもらい出店を検討中です。
ただ、お陰で創作活動に行き着かず、庭の新刊を諦めたところで、庭自体が自粛により中止になりました。
描いてなかったから私にとっては良かったのだけど、庭を楽しみにしていた方々はとても残念だったでしょう。
それにコミケやら各イベント軒並み中止、ですものね…!
オリンピックまで延期…。
とんだ騒動ですね!!
そんなマスク不足の最中、ある所の中学生が手作りマスク600枚を色々な施設に寄付したとの事。
600枚は凄いよね!
聞けば1日30枚って。
それ、私もマスク作っていて1日フルに作っても、やはり1日30枚が限度だった。
私の目的がとりあえず100枚だったからがんばったけど、やっぱ中学生の600枚って凄いことよ!
労ってあげたい!
そして、私も100枚のマスクを職場に持っていき配りました。
とても喜んでくれて良かったです(^^)
まだまだマスク不足の折、もう少しマスク職人チャレンジします(笑)
この記事へのコメント
ゆの
こんにちは(*‘ω‘ *)
まさかこんなご時世になろうとは・・・・
誰も思いませんよね
とにかく一致団結して解決へ向かってほしいです
マスク、今は何より嬉しいですよね!!!
一部では転売なんてひどい手口をつかうやからがいるなか
こうしてボランティアで手作りマスクを広めている方たちもいる
ありがたい!!!
捨てたもんじゃない!!!
正義は勝つ!コロナに勝つ!
頑張りましょうね
れい
まったく大変ですよね!
準備もしてないのに春休みが早まったり、外出自粛とか、コロナ蔓延とか…。
通常通り、普通が一番です。
早く騒動収まって欲しいです。
今は近場の桜をさりげなく眺めて楽しんでます。
今週から異動。
頑張ります(^^;)